2011年6月17日金曜日

真荷舟 AKITA LIVE

皆さま、はじめまして。
秋田営業所の正木です。
宜しくお願いします。

先日秋田で初の真荷舟ライブが開催されました。
会場は満員で、皆さんノリノリで笑みがこぼれていました♪


私自身、CDで楽曲を聴いていましたが、
ライブはCDとは一味も二味も違い、
生の音で迫力がありました!!

私が一番心に響いた曲は
「SAIKIDO」。

普段、音楽を聴くときは、
歌詞ではなくメロディの心地よさを求めがちですが、
SAIKIDOは歌詞がズシーンときました。


来月も開催予定です。
詳細が決まりましたら、お知らせしますので
皆さま、ぜひお越しくださいませ。

2011年6月16日木曜日

ぶろぐ 6月16日のモク曜日

皆様ごきげんよう、earth voice projectの西村です。本日の美の国・秋田は
これ、田沢湖の紹介です。秋田県仙北市にあり、武家屋敷と桜で有名な
角館から、ちょい北東へ上がったところですね。日本の湖の中でもっとも
深いってご存じですか?ワースト1の多い秋田県の中でとっても誇れるべ
スト1なのです(423メートル!東京スカイツリーはj厳しいが東京タワーな
        らすっぽりと沈んでしまうという計算ですね)。
この写真は秋田駒ケ岳山頂へ向かう登山道より撮った     一枚です。季節は初夏でした。さかなクンが見つけて下さった
クニマスが帰ってきたら、田沢湖水深委員会のメンバーも、
仙北市の人たちも、そして秋田県民も、盛り上がることでしょう
ね。僕らが子供の時分にはもうすでに魚の棲めない湖になって
いた田沢湖も、いまはウグイが泳いでます。てえことは?クニ
マスが帰ってきたらウグイとの間に生存競争勃発ですか?まあ
そのあたりは何かいい方法があるのでしょう、きっとどなたか
考えて下さっているでしょう。日本一平和な湖になることを期待
                      しましょう。


2011年6月15日水曜日

BLOG BLOG6月15日BLOG BLOG

こんにちは。
石川2回目の投稿です。

今日は天気が良い感じですね。
青空も見えてます。

さて、本日ご紹介の景色はこちら!(ジャパ○ットタ○タ風)

秋田市にある一つ森公園から見える田園風景です。
田んぼの奥に秋田新幹線が…!
みづらくてすみません・・・。

農作業をしている秋田美人とあきたこまちの田んぼ…そして秋田新幹線。
秋田が詰まった1枚です。

田んぼと住宅街のマッチ具合が個人的にお気に入りです。

2011年6月14日火曜日

6月14日~blog第3回~

はじめまして。Earth Voice Project 秋田営業所の佐藤です。
営業所傍の旭川で撮ってきた写真を掲載させてもらいました。
夏に咲くユリ科の花なようです。夏が近づいているのを実感。


近くでは秋田工業の野球部が大きな掛け声を出しながら練習していました。
自分の高校時代を思い出させられて、懐かしさに呆けながら散策していると
近くに硬球が落ちているのに気づきました。
投げ返してやろうかとも思いましたが、ふと恥ずかしさが込み上げて・・・グラウンドのフェンス傍にそっと置いて離れてしまいました。
昔なら投げ返してたなあ、と少し寂しくなりながら帰路につき「今年もこまち球場に観戦にいこう」と決めました。
若いパワーを近くで感じる事ができてよかったです。

2011年6月13日月曜日

ぶろぐ 6月13日の月曜日

はじめまして。Earth Voice Projectの西村です。よろしくお願いします。
僕が紹介したい秋田の風景はまずこれ、雄物川です。秋田の歴史は舟運
の歴史でもあります。県南から土崎港、日本海に向かって流れてゆく雄物川
は物凄い水量の川です。県内でとれたお米や農産物を帆かけ船で運んだのです。

川を下るのはいいんですが、上っていくのが一苦労。昔は優秀な船頭さんが秋田に大勢
いたそうです。
今でも雄物川の流域には当時
       使われていた備蓄倉庫(浜蔵)が残っていたりします。わずかですが。